![]() |
"ADSL導入に対応できるぐらいのパソコンにしたい"という程度の |
![]() |
![]() |
![]() |
大容量HDDを増設する。 | 【ACARD AHARD 66 + IBM DTLA-307030】 |
![]() |
G3化する。 | 【PowerLogix PowerForce G3 400/200/512k】 |
![]() |
ビデオ性能をアップする。 | 【3dfx Voodoo3 2000】 |
![]() |
【Century USB CARD for PCI (PU2)】 |
![]() |
3ボタンマウスを使う。 | 【SANWA SUPPLY MA-EMOUPG】 |
![]() |
Voodoo3 3000を2000と比べる。 | 【3dfx Voodoo3 3000】 |
![]() |
Voodoo4はどれぐらい凄いのか。 | 【3dfx Voodoo4 4500】 |
![]() |
G4化する。 | 【PowerLogix PowerForce G4 450/225/1MB】 |
![]() |
OS Xをインストールする。 | 【Mac OS X 10.0】 |
![]() |
OS XでVoodoo4を使う。 | 【Mac OS X 10.1 + Voodoo4 4500】 |
![]() |
OS X用G4カードドライバを試す。 | 【PowerLogix Cache Control X 1.2 for OS X】 |
![]() |
ATAPIのDVDドライブをつける。 | 【PIONEER DVD-105S + Apple DVD Player 2.7】 |
![]() |
OS XでDVDを見る。 | 【PIONEER DVD-105S + Apple DVD Player 3.1.1】 |
![]() |
Rage OrionをVoodoo3と比べる。 | 【ATI Rage Orion】 |
![]() |
EDOメモリを試す。 | 【Other World Computing OWC5MD128MBE】 |
![]() |
HDD冷却ファンをつける。 | 【GFJ HD-600】 |
![]() |
AEC-6280Mは6260Mより速いのか。 | 【ACARD AEC-6280M】 |
![]() |
RADEON & etc.ベンチマークレース。 | 【ATI RADEON MAC EDITION】 & etc. |
![]() |
OS10.2"Jaguar"をインストールする。 | 【Mac OS X 10.2】 |
![]() |
OS10.2でDVDを見る。 | 【PIONEER DVD-105S + Apple DVD Player 3.2】 |
![]() |
Finderの使用メモリを変更する。 | 【Mac OS 9.1】 |
![]() |
HG4-PM350をクロックアップする。 | 【Melco HG4-PM350 + 自作クロックアップモジュール】 |
![]() |
MADMAX-G4PCI576の正体とは。 | 【MADMAX-G4PCI576】 |
![]() |
Quartz Extremeを有効にする。 | 【Mac OS X 10.2 + ATI RADEON MAC EDITION】 |
![]() |
ATA HDDをSCSI接続する。 | 【Melco IDE-SCSI変換カード(SDAT)】 |
![]() |
OS10.3"Panther"をインストールする。 | 【Mac OS X 10.3】 |
![]() |
DiscBurnerでCDを焼く。 | 【RICHO RW7040S + iTunes 4】 |
![]() |
![]() |
![]() |
Alchemyボードを入れる 。 | 【Performa 5430 ロジックボード + 安定化電源キット】 |
![]() |
Ethernetカードをつける。 | 【Apple Ethernet CS2 Twisted-Pair Card】 |
![]() |
G3化する。 | 【SONNET CRESCENDO G3 L2 300/150】 |
![]() |
Voodoo3 2000をつける 。 | 【3dfx Voodoo3 2000】 |
![]() |
Voodoo3 3000をつける。 | 【3dfx Voodoo3 3000】 |
![]() |
Voodoo4 4500をつける。 | 【3dfx Voodoo4 4500】 |
![]() |
MAXpowr G3-L2 400を載せる。 | 【NewerTech MAXpowr G3-L2 400/200MHz + LM1085IT-3.3】 |
![]() |
![]() |
![]() |
G4/1GHzにする。 | 【SONNET CRESCENDO/ZIF G4 1000MHz/1M】 |
![]() |
OS10.3"Panther"を動かす。 | 【Mac OS X 10.3】 |
![]() |
DOS/V用ドライブでDVDを焼く。 | 【NEC ND-3500A】 |
![]() |
TEMPO Trioでスロットを節約する。 | 【SONNET TEMPO Trio】 |
![]() |
TEMPO Trio vs ACARD。 | 【SONNET TEMPO Trio + HGST Deskstar 7K250】 |
![]() |
![]() |
![]() |
7447/1.8GHzにする。 | 【Giga Designs 7A-1800UPG】 |
![]() |
![]() |
ADB-USB アダプター/Griffin iMate | G4(PCI Graphics) |
![]() |
SONNET CRESCENDO/ZIF G4 1GHz + ATI Radeon9200 PCI +SONNET TEMPO Trio ベンチマーク | G4(PCI Graphics) |
![]() |
MacBook Core2Duo/2.0GHz ベンチマーク | MacBook(Core2Duo) |
![]() |
MacBook用リストラグ/POWER SUPPORT PWR-31、アンチグレアフィルム/POWER SUPPORT PEF-33 | MacBook(Core2Duo) |
![]() |
外付けHDD/BAFFALO HD-PHC80U2/UC | − |
![]() |
USB2.0カード/玄人志向 USB2.0N6P-PCI | G4(PCI Graphics) |
![]() |
G4(AGP Graphics)/500MHz ベンチマーク | − |
![]() |
どこでも温度計2 | G4(AGP Graphics) |
![]() |
CPUアップグレードカード/Giga
Disigns 1.8GHz G4/7A-1800U (導入編、ベンチマーク編、インプレ編、クロックアップ編1、クロックアップ編2、クロックアップ編3) |
G4(AGP Graphics) |
![]() |
CPUアップグレードカード/NewerTechnology MAXPower G4/7448/2.0GHz | G4(AGP Graphics) |
![]() |
ATX電源/TAGAN TG380-U01 | G4(AGP Graphics) |
![]() |
SATAインターフェース/ACARD
AEC-6890M + SATA HDD/HitachiGST T7K500 (ベンチマーク1、ベンチマーク2) |
G4(AGP Graphics) |
![]() |
ビデオカード/ATI RADEON 9800 Pro | G4(AGP Graphics) |
![]() |
VGAクーラー/AINEX CB-5814BL | G4(AGP Graphics) |
![]() |
サーマルコントローラー/Sunbeam DTC-3.5-BK | G4(AGP Graphics) |
![]() |
Giga Designs
2.0GHz/7A-2000U + NVIDIA GeForce4 Ti 4400 + Mathey MSATA-13UMAC |
G4(AGP Graphics) |
![]() |
ビデオカード/GeForce6600GT(購入編、ベンチマーク編) | G4(Digital Audio) |
![]() |
ATX電源/Antec SU-430(ピンアサイン変更編1、ピンアサイン変更編2) | G4(Digital Audio) |
![]() |
CPUアップグレードカード/NewerTechnology MAXPower G4/7448/2.0GHz | − |
![]() |
アプリケーション/Time Machine(導入編、バックアップ頻度変更編) | G4(Digital Audio) |
![]() |
ビデオカード/GeForce6600GT(購入編、ベンチマーク編) | G4(Digital Audio) |
![]() |
ATX電源/Antec SU-430(ピンアサイン変更編1、ピンアサイン変更編2) | G4(Digital Audio) |
![]() |
CPUアップグレードカード/NewerTechnology MAXPower G4/7448/2.0GHz | − |
![]() |
アプリケーション/Time Machine(導入編、バックアップ頻度変更編) | G4(Digital Audio) |
![]() |
LINKs | Mac関連サイトへのリンク集 |
Copyright © 2002-2010. [Old Friends] All rights reserved.
by snappi |