line
古いコラム(2005年10月〜12月分)
line

2005.12.31(Sat)

☆年賀状完了( ̄▽ ̄;)☆
 本日昼過ぎにようやく年賀状書き終了。何とか今年中に終わったぁ〜という感じで到底元旦に届くはずもなく、受け取る方々にはホント申し訳ない限りです。修理から戻ってきたスゴ録と、GOTOさんからお安く譲っていただいたRD-XS40を設置して、PRIDE & K-1の録画準備が完了したところですでに夕方。予定していた部屋の掃除には着手できず、恐ろしく散らかった部屋で新年を迎えることになりました。
 そうそう、スゴ録は結局HDDの故障という診断で、HDDが新品になって戻ってきました。保証過ぎてましたが、1年半はあまりに早いという大岡裁きで、不良品扱い・無料修理にしてくださいました。SONYさんに大感謝! どこのHDDが入ってるのかな? 直す前と変わったのかな? 覗いておけばよかったと少し後悔(笑)

 今年も一年間おつきあいいただき、ありがとうございました。
 みなさんがすばらしい2006年を迎えられますよう!


2005.12.30(Fri)

☆知り合いのブログ☆
 「いまさら日記」「株投資&スポーツネタ ぼちぼちでんな〜」「これが私の生きる道」「キレイゴト万歳」・・・僕の古い友人たちがこの1〜2年の間に開設したブログである。他に仕事関係の知り合いからもブログ開設のお知らせをいただいたりした。僕と違ってみんな毎日のように更新している。えらいもんだ。
 普段なかなか会うことができない相手の近況がわかるのはとてもありがたい。電話の代わりとまではいかないが、年に一度の年賀状よりはずっと近い気がする。たまにコメントのやりとりでもすれば、ずいぶん相手が身近に感じられる。ネット社会はいよいよ成熟してきたのだなぁとつくづく思った一年だった。

 そんな友人たちからの「コメント入れたいからブログにしてくれ」という強い要望もあって、ずっとブログ化を検討しているのだが、サーバー選びやスキンいじりのお勉強に手間取っていまだに実現せず。2006年に持ち越しの重要課題である。

 今年はまだ年賀状が終わらない。本当はコラムを書いている場合ではないのだ。かなりやばいゾ。・・・ (; ̄ー ̄A


2005.12.29(Thu)

☆さようならパサくん☆
 タイミングベルトのコマ切れによって入院していたパサくん、残念ながらやはり再起不能でした。エンジン載せ換えも考えましたが、程度の良いエンジンが入手できる可能性はきわめて低い上に、オイル漏れや外装の劣化など他にも数々の難病を抱えており、現役復帰は困難と判断。'97年からおよそ8年間(入院していた日数を引いたら7年間?)苦楽を共にし、Old Friendsを通してたくさんの方々と知り合うきっかけになった我が最愛のクルマと、ついに別れの時がやってきました。

 現在、次のクルマを検討中。仕事に支障のない無難なクルマにすべきと思いつつも、パサくんの硬くて広いシートの座り心地、国産車とは全く思想が違う機能性と操作性、軽自動車に引けを取らない驚異の回転半径など捨てがたい要素も数多く、次もきっと同じようなクルマを選ぶんではないかと思います。クルマが変わっても、B3掲示板はこれまで通り継続するつもりですので今後もご利用ください、オフミにもできるかぎり参加させていただくつもりです。またすでにリタイヤされた方から譲り受けた形見パーツや、共同購入したサーモ&ファンスイッチ、その他有用なパーツについては、みなさまに格安でお譲りすることも検討しています。

 パサート関連でお世話になったみなさまには、これまで本当にお世話になりました。これからもよろしくご愛顧くださいませ。B3パサートは永久に不滅です!!!(ウソだけど・・・)


2005.12.28(Wed)

☆うるう秒☆
 今年はうるう秒の年。12月31日11時59分59秒のあとに、59分60秒という時間が追加されるそうだ。カウントダウンの前にいちいち説明とかして、1秒ずらしてカウント
するんだろうか?・・・と心配してみたが、日本時間では元日の8時59分60秒ということになるらしい。こんな小ネタがお正月番組の途中に取り上げられるとは思えないので、きっといつの間にか何事もなかったように通り過ぎていくのだろう。あぁ、もったいない。
 しかし考えてみれば、1秒でも年をとるのが遅くなるわけだから女性には朗報なのだろうか。システム屋さんはこれが原因で1日に出勤しなくちゃいけなかったりして大変なんだろうか。僕はたぶんちょっとだけわくわくしながら、その時間に時計をにらんでいることだろう。にらんでいても何も起こりはしないけど(笑)

☆当たっちゃった☆
 15日のコラムで取り上げた"クルマ型ミュージックプレーヤー"。ホントにbBだったんですね。 予想通り強力な音響システムが搭載されているようだが、音楽ダウンロードとかiPodとの連携とかいったそれっぽい機能は特にない様子。イルミネーションとマッタリシートが売りのようである。"マッタリシート"って何だろう?と思われる方も多いと思うので、Flashムービーの内容を簡単にご紹介しておこう。

 シートの下のレバーを引くと、
 シートは一気にスライドダウン、二人は一気にヒートアップ。
 彼女と二人、このまったりシートで、まったりと音楽を楽しんでくれ。
 体がシートに深く沈み込めば、中からは外が見えない。外からは中が見えない。
 そこは誰にも邪魔されないプライベートな空間・・・。

 そして、

 

 艶っぽさとそっけなさが融合した斬新なアニメーション。

 要するに 「このクルマならバッチリ彼女を口説けるし、エッチしても外からは見えないぜ!」ということらしい。天下のトヨタさんが堂々とこんな売り方してよいのかと少し心配になってしまったが、それは僕の妄想に過ぎないのだろうか。外観も見事なDQN仕様で、僕が持っている「ミュージックプレーヤー」というイメージからはほど遠いこのクルマ。パサートの後継車候補に挙がらないことだけは確かですね。


2005.12.25(Sun)

☆サンタクロース☆
 「みなさんはいつ頃までサンタクロースを信じてましたかぁー?」
  ラジオからあっけらかんとしたパーソナリティの声が流れてきた。すぐにディレクターさんから注意を受けたようで「あ、だめですか?」と次の話題に移ったが、まだ昼間である、子供を乗せてクリスマスの食事にでも出かけていたお父さん、お母さんはきっと説明するのに必死だったろう。新聞には、サンタクロースにもらった服が小さすぎると言う子供に、母親が「明日交換してもらおうね」と領収書を取り出す4コマ漫画が載っていた。この漫画を目にした子供たちはいったいどんな気持ちだったろう。年に一度のちっちゃな夢を壊さないように配慮することもできない人間が、マスメディアを通して物を書いたり喋ったりしているのは実に嘆かわしいことだ。ラジオのパーソナリティはその後の話題でも、昔人気があったお笑い芸人さんのことを「そんな人いましたねぇ」と言ってしまい、
「あ、いまもいますね」と言い直させられていた( ̄▽ ̄;)

 僕がサンタのプレゼントを信じていたのは、たしか小学4年生ぐらいまでだったと思う。周りの影響で少しずつ疑いを持ち始めていた少年は、枕元にあるプレゼントがユニーの包装紙でラッピングされているのを見て、ついにサンタの正体を確信したのである。なんだか薄ら寒い気持ちではあったが、やはりプレゼントはうれしかったし、それまでけなげにサンタを演じてくれた親をありがたいとも思った。そんな親に向かってユニーの包装紙がどうのこうのと言うわけにもいかなかったから、その後も何年かはサンタさんのプレゼントをもらい続けたはずだ。いつ、どんなタイミングでサンタさんが来なくなったかはよく覚えていない。

 子供にサンタのことを尋ねられたら・・・有名なニューヨーク・サン新聞の社説を引用するのもいいけど、もっと単純に「僕はいると思うよ」と言い切ればいいんじゃないかな。サンタがくれるのは、本当はおもちゃとかそんなものではなくて、もっともっと素敵なものなんだと。そして、それは思いやりのある優しい心を持った子供だけしかもらえないものなんだと。

 Happy Xmas! Give Peace A Chance!

☆RADEON 9200 vs 無印RADEON☆
 で、僕のクリスマスプレゼントともいうべきRADEON 9200ですが、DT改G4/1GHzでのベンチ結果は散々でした。これまで使っていた無印RADEONよりほんのわずかでも良ければ○と思ってたんですが、どのベンチをとってもちょっとずつちょっとずつ負け。詳細は後日報告しますが、いまのところ性能上のメリットは全く見つかりません。
 せっかく買ったんだから何かメリットはないのかなー?・・・(1)ファンレスなので静か。(2)そのままでも筐体に干渉しない。(3)新しい。・・・弱いなぁ。これだったらRADEON 7000で十分じゃないか。僕を納得させてくれる9200のメリットきぼんぬ(笑)


2005.12.22(Thu)

☆RADEON 9200☆
 仕事が忙しくストレスが溜まっていたせいか、先日、ネットオークションにRADEON 9200 PCIが出ているのを見つけてつい入札してしまった。もうひとりふたり入札するだろうと軽い気持ちだったのだが、なんとそのまま落札されてしまった。ショップさんのバナー貼っておいて中古買いというのもどうかと思うが( ̄▽ ̄;)ま、いつものパターンである。

 出品者さんとのやりとりを経て、今日商品が届いた。ちょうど仕事も一段落したところなので、今週末は久しぶりにMacいじりが楽しめそうだ。このカードについてはすでにTwoさんのところでいろいろと検証されているので二番煎じになりそうではあるが、ま、データは多ければ多いほどよいだろうということで、またインプレなど報告させていただこうと思う。主にはいま使っている無印RADEONとの比較で、Xbench、CocoaBench、PostPetMarks、System Infoあたりかな。あ、クラシック環境はOS9.2.2にしなくちゃいけないんですね。いろいろとやることありそうですが、まずはちゃんと動作してくれますよう!

☆危機感なし☆
 Halさんが書かれてましたが、ホント、平気で車の前通り過ぎる自転車や歩行者ってどうかと思いますね。実は昔、一時停止の後、通りに出るときに、車の前に飛び出した女子高生の自転車を引っかけたことがあるんですよ。仕事に遅れそうで慌ててたんですね。もちろんこちらの前方不注意なんだけど、「なんでそこを通るわけ?!」っていう気持ちは正直否めなかった。あれ、ホント危ないからやめてね。公共広告機構でぜひ啓蒙を!


2005.12.20(Tue)

☆パサくんピンチ!☆
 今日は朝から岡崎で仕事。6時半に家を出て勝川インターから東名阪道に乗ろうとすると、なんと昨日の雪で通行止め。「えー?まだダメなの?!」 春日井インターへ回って東名高速に乗るも車が多くなかなか進まない。豊田インターを過ぎ、ようやく車が流れ出したと思った瞬間、突然、異音とともにエンジンがスローダウン。「どうした、どうした!」

 上郷サービスエリアが見えたので路肩に寄せつつ惰性で突入を試みるが、途中で上り坂になり車両停止。仕事先に電話をかけてキャンセル&平謝り。JAFに連絡。車屋の知人にも連絡。エンジンの止まったパサくんの運転席で助けを待つ。気温は何度ぐらいだったんだろう。身も心も極寒である。

 およそ1時間後にJAFが到着。「セルが回ってないからファンベルトとか切れてるんじゃないですか?」しかし、どこも切れた様子がない。フューエルポンプでも逝っちゃったんだろうか。5km圏内にある高速の出口まで牽引してもらい、迎えに来た知人のトラックで修理工場へ。そこで水漏れ気味のカローラバンを代車に借りて次の仕事へと向かうも、名古屋高速が通行止めのため一般道は大渋滞。事務所についたのはお昼だった。あぁ、なんて無駄な半日間!

 夜になって知人から電話があった。「悲しいお知らせですが・・・」 タイミングベルトがコマ切れしており、恐らくエンジンも御陀仏とのこと。急激な冷え込みでゴムが硬化したのが致命傷になったらしい。なんてことだ! 7月の車検で交換しておくべきだった!

 そんなわけでパサくん史上最大のピンチであります。知人によればエンジン存命の可能性はほとんどないとのことだが、いまは奇跡を祈るばかり。エンジンを載せ換えるにしても、そのエンジンが手に入りそうにないし・・・。悲しい年末になりそうである。はぁ〜(ー ー#)


2005.12.19(Mon)

☆58年ぶり☆
 夕べから今朝にかけて降った大雪。窓の外はえらいことになている。名古屋では昭和22年以来だそうだ。春日井ではすでにやんで、積もった雪も溶け始めているが、名古屋ではまだ降り続けているらしい。めったに見られない景色なので記録写真。

 

 子供の頃暮らしていた岐阜県東濃地方では、昨日ぐらいの雪がよく降っていた気がする。ちっちゃかったけど、かまくらを作ったりもした。なんだか懐かしいな。車で出かけなきゃいけないのがちょっと憂鬱ではあるけど・・・。

☆TEMPO Trio☆
 ATOさん雑記帳に「TEMPO TRIOって、Gossamer(G3 MT/DT)の ロジックボード Rev.3とは互換性がなかったんだ。」と書かれていた。ははは。使ってるのに知りませんでしたよ。DTを手に入れたときに確認したはずだけど、TEMPO Trio買ったときはノーチェックだったような・・・?
 調べてみたら、ROMは"$77D.45F1"でした。Rev.2ですかね。Rev.3だと認識しないのかな? とりあえず問題なさそうでよかったよかった( ̄▽ ̄)


2005.12.15(Thu)

☆クルマ型ミュージックプレーヤー☆
 トヨタ自動車のサイトで「トヨタ、ミュージックプレーヤー発売。2005.12.26 coming soon」というティーザー広告が流れている。閲覧者を特設サイトに誘導して、ラジオ番組風MP3音声で情報を小出しにしていくという凝った仕掛けだ。12月8日にアップされた"SOUND BLOG"によると、発売されるのは「クルマ型ミュージックプレーヤー」らしい。ま、普通に考えるなら、ミュージックプレーヤー機能を搭載した若者向けのクルマというところかな。G-BOOKを利用してクルマに直接音楽ダウンロードとか、音響システムが強力だとか。最近のクルマには疎いのだけど、bBあたりが音楽重視でモデルチェンジするとしたら、こんな広告がしっくりくる。

「いま若者が最も注目している音楽関連商品のひとつに携帯用音楽プレーヤーがあります。今回のプロモーションでは、"iPodのように気軽に音楽を楽しめるクルマ"をコンセプトとした新商品を【クルマ型ミュージックプレーヤー】と表現し、ティーザー広告を展開することにより、音楽情報に敏感な20代のユーザーに強いインパクトを与えます。またHMVとのタイアップ、音声ブログといったより身近で新鮮なアプローチを実施することによって、話題性を高めるとともに、既存の車種との差別化を行い、ファッションリーダー的なイメージを強調します。」

 そんなプレゼンテーションの様子を勝手に思い浮かべてしまった。あたらずといえども遠からずな気がするんだけど、さて、どんな答えが出てくることやら。


2005.12.14(Wed)

☆バックヤード☆
 とあるパソコン関連商品のキャンペーンに立ち会う機会があり、初めて家電量販店のバックヤードというものを目にした。名古屋市内と近郊の店舗を回ったのだが、企業理念の違いなのか、土地柄の違いなのか、店によってずいぶん雰囲気が違っていた。
 ある店のバックヤードには、通路から休憩室、トイレに至るまでありとあらゆる壁に、さまざまな注意書きがびっしりと貼られていた。空気がピーンと張りつめていて、休憩室でも皆一様に押し黙り、まるで戦場にいるみたいだった。また別のお店では開店の30分前になっても売り場の電気がついておらず、スタッフも揃っていない様子。昼の休憩室では数人が集まってタバコをふかしながら談笑していた。一応家電に関する話題ではあったけど・・・。
 家電好きの僕としては、電気屋さんで物を売る仕事も悪くないななんて思っていたのだけど、少し考えが変わった。もちろん全部が全部ではないと思うのだけど、ああいうお店がスタンダードなんだとしたら、
正直ゴメンナサイです。できれば小学生が社会見学に来ても胸を張って見せられる職場で働きたいな・・・と思ったのでした。


2005.12.13(Tue)

☆愛☆
 医大生が車ではねたウサギを解剖し、その写真をブログに掲載していたらしい。しかも面白おかしく。もともとすべてのお医者さんに"尊い命を扱う職業"という意識があるなんて信じてはいないが、表向きにはそういう顔をしなくちゃいけないということぐらいはわかっているものだと思っていた。そのうち医者が診察室で患者を刺し殺すなんていう事件も起こるかもしれない。はぁ〜(ー ー#)
  奇しくも今年の漢字は「愛」に決定したそうだ。愛のない事件が多発したことも理由のひとつらしい。医学生さんだけじゃなくて、すべての子供たちにちゃんと愛を教えてあげないと、そのうちどこにも出かけられなくなるぞ。欲と金まみれの社会が教えられるとは思えないし、せめて愛を持ち合わせている大人は、自分の関わる子供たちにそれを伝える努力をしなくてはね。僕の愛なんてホント微々たるものだけど、ガンバロ。


2005.12.10(Sat)

☆Mac mini風ベアボーン☆
 先週木曜のコラムで取り上げたAOpenのMac mini風ベアボーンの組み立てレポートが出ていた。なんとパッケージまでMac miniをパクっているらしい。レポートにも書かれているが、当初は完成品のPCとして売り出すつもりだったのだろうか。価格勝負のDOS/Vパーツにこんな無駄な包装はいらないはずだよね。
 このレポートでは、このベアボーン(MP915-B/46,800円)に、CPU(Celeron M 750/13,500円)、メモリ(1GB/24,500円)、HDD(40GB/8,000円)を載せており、しめて9万2800円ナリ。Mac miniにバンドルされているOSやApple Worksなどと同等のソフトを足したら、さらに数万円の出費となりMac miniの価格にはほど遠い。Mac miniに対抗するには、やはり各パーツを中古やジャンクでかき集めるしかないだろう。きっとそれこそがDOS/V組み立ての醍醐味だし(?)今度は誰かそういうレポートやってくれないかな。


2005.12.7(Wed)

☆仮説☆
 "はやぶさ"のプロジェクトマネージャー川口先生。
 日本人離れした見事なお鼻立ちです。

 

 どこかで見た気がすると思ったら、

 

 手塚先生でした。


【仮説・・・ヒトの脳を活性化させるホルモンには、鼻を肥大化させる作用がある。】

 ユダヤ民族の鼻が立派なのも同じ理由?
 生物学専攻の学生さん、卒論のテーマにいかがでしょうか!


2005.12.6(Tue)

☆傘の自動販売機☆
 水道橋駅には傘の自動販売機があるのですか。なるほどー。置けば当然売れるでしょうし、いままでなかったのが不思議なくらいですが、やはり晴れの日が問題なんですね。日によって日傘とか杖とか護身用の警棒とか、他の細長い商品に差し替えるシステムは組めないものなんでしょうか。傘入れておくよりは売上げ伸びると思うんだけど。

☆仕事に対するモチベーション☆
 野村総研の「仕事に対するモチベーションに関する調査」によると、上場企業の20〜30歳代正社員の75%が「現在の仕事に無気力を感じている」らしい、「仕事での成長実感が薄く無気力を感じ、仕事に対する社会的意義も感じられず、容易に転職を考えがちな若者の姿が浮き彫りになりました。」などと書かれると、若者の無気力さが原因のように思えてしまうが、調査結果を見るかぎり決してそれだけではないと僕は思う。一番気になったのは「現在の仕事を通じて、社会的使命感を感じるか」という質問に、感じると答えたのがたった5%だということ。むしろ営利最優先で、消費者や他社から金をふんだくることしか考えていないいまのビジネス社会に、いまの若者が魅力を感じられなくなっていることが浮き彫りになっているのではないだろうか。金だけで生きられる人もいる。しかしそうでない人が大半なのだ。給料は安くとも、毎日が楽しいとか、人様のお役に立ってるとか、そんなことで自分を納得させながら日々を平和に過ごすのが、日本の小市民の気質なのだ。そういう生き方が正しいかどうかはわからないけど・・・ほとんどの経営者はそれとは真逆の人だから、その気質が理解できないんだろう。いまのまま企業の論理を押し通していったら、日本の雇用システムは間違いなく崩壊するよ。いやでも野村総研さんはそこら辺わかってて、あえてあたりさわりのない考察を述べているんだろうな。そうやって根本的な問題をうやむやにして、耐震強度偽造問題みたいに取り返しがつかなくなって、やっと表に出てくるのだろう。悲しいけど、そんなふうにしか改革していけないのがいまの日本なのだ。


2005.12.3(Sat)

☆ヤフー年間検索ランキング☆
 ヤフーの年間年間検索ランキングが発表されていた。1位が2ちゃんねる、2位以下はグーグル、楽天、goo、Amazonと、超有名検索サイト、ポータルサイトが続く。そんなんブックマークしとけよ!とつい思ってしまうが、ネット初心者もしくはたまにしかやらない人は、パソコン設定サポートがホームページにしておいた"Yahoo!"からその都度検索しているのだろう。流行語大賞を受賞した言葉はどこにも見あたりませんね。女性著名人ランキングの"蒼井そら"はすごいな。"あびる優"は悲しいな。

 で、ここ1ヶ月間にOld Friendsへお越しいただいた方の検索ワードを調べてみた。

 1 Friends(40人)
 2 Old(39人)
 3 friends(35人)
 4 パサート(23人)
 5 mac(20人)
 6 姉歯(16人)
 6 スゴ録(16人)
 8 OLD(12人)
 9 改造(10人)
 9 old(10人)
 9 Mac(10人)
 12 ディスクが汚れています(8人)
 13 バリアント(7人)
 13 交換(7人)
 15 macintosh(5人)
 15 Macintosh(5人)
 15 DL180V-C(5人)
 15 FRIENDS(5人)
 15 フラッシュ(5人)
 20 ipod(4人)
 20 snappi(4人)
 20 MAC(4人)
 20 oldfriends(4人)
 20 B3(4人)
 20 2.3b1(4人)
 20 director(4人)
 20 G3(4人)
 20 間欠ワイパ(4人)
 20 OS10.4.3(4人)
 30 DVD(4人)

 以前にも調べたことありましたが、やっぱり面白くないですね。「スゴ録」「ディスクが汚れています」が上位に入っているということは、同じ症状が出ている人が結構いるってことかな。スゴ録、いまだ修理に出せてません。いい加減出さなないと、年末に間に合わないよぉ。


2005.12.1(Thu)

☆Mac mini風PC☆
 いよいよ12月に突入。「仕事は忙しい人間に頼め」とよく言いますが、どこでどう察知されたのか、1年以上音沙汰のなかったプロダクションからも仕事依頼が・・・まだ当分は息つく暇のない毎日を送ることになりそうです。ま、こうやってコラム書いていられるんだからまだまだ余裕なんですけどね V( ̄▽ ̄;) しげさん、次の原稿はもう8割方できてますので、心配しないで待っててくださいね。

  さて、掲示板で話題のAOpen製Mac mini風ベアボーン。賛否両論あると思いますが、気になる商品であることは確かですね。期待していた方には、上限1.73GHzっていうのがちょっと拍子抜けでしょうか。僕もそろそろちっちゃいWindowsマシンが1台欲しいなぁなんて思ってるんですが、これにCPU載せて、OSとOffice買って、ってやってたら結構なお値段ですね。サイズはともかくコストパフォーマンスでMac miniに追いつくのはなかなか難しいということか。先週発表されたminipc.jpのミニPCも、ルックスはともかくずいぶんちっちゃいなぁと思ったらCD/DVDドライブはついてないし、お値段もベアボーンモデルで6万円弱。どうやらこのあたりの商品は僕みたいなど素人が手を出すものではなさそうです。別にいまのK6-2/500MHzノートPCで事足りてるんですけどね。この手のニュースを見ると物欲が沸々・・・いかんいかん仕事仕事!


2005.11.29(Tue)

☆迷走☆
 「NHKが知名度最悪の男を選んだ“迷走”」という見出しに、また何かやらかしてくれたのかと期待して(笑)記事を読んでみたら、次の大河の主役が内野聖陽では視聴率が取れないという話だった。内野さんの芝居、好きですよ。いい役者さんじゃないですか。『不機嫌なジーン』も面白かった。
 そもそもなんでNHKが視聴率優先で番組作らなくちゃいけないのか、それじゃ民放と一緒だ。CMを流さずに視聴者から放送料集めてるNHKの存在価値はどこにあるというのだ。番組制作=視聴率最優先という発想しかできない昨今のテレビ関係者こそまさに迷走していると思うのだけど・・・。
 山本勘助@内野聖陽・・・えらく通好みな感じでむしろそそるなぁ。ずっと大河見てなかったけど、久しぶりに拝見しようかなという気になってしまいました。ありゃ?そういう戦略の記事だった?またはめられちゃったな。


2005.11.26(Sat)

☆たらいまわし☆
 忙しいさなか、お世話になってる方のノートPCが壊れまして、久しぶりにPCサポートやってきました。新しいマシンを買って、ついでに仕事がしやすいように事務所に無線ルータを設置して、そこまではよかったんですが・・・。問題は自宅のISDN。恐ろしく古いT/Aなので、そのままじゃつながらないんですよね。いままでシリアル接続していたのをUSB接続に変更すべく、NTTのサイトからドライバだのファームだのユーティリティだの落としてインストールするも、なぜかPCがT/Aを認識してくれない(TДT)

 とりあえずプロバイダ(OCN)のサポートに聞いてみると、わからないのでNTTに聞いてくれと言われ、教えてくれたフリーダイヤルにかけてみると携帯は不可というアナウンスだけで代わりの番号案内なし。仕方なく104に相談してみたら116を紹介され、116にかけたら「そういったお問い合わせはこちらの番号へ」との指示。かけた先に出てきたイマ風の案内嬢は「こちらはフレッツのサポートですから」と若干逆ギレモード。うちじゃなくてOCNにかけろだとさ( ̄▽ ̄;)念のためもう一度OCNにかけてそれまでの経緯を説明したら、携帯でかけられるNTTのサポートを教えますけど、17時を過ぎちゃったから月曜日にしかつながりませんだって( ̄△ ̄;)さすが・・・(以下自粛)

  以前仕事でPCサポートやったときもISDNって鬼門だったんだよね〜。常時接続じゃないし、LANと違ってPCの認識がシビアなので、設定にやたらと時間がかかる。インターネット史上、僕にとっては最悪のサービスだったかも。はぁ〜。


 今朝試しに、 NTTに電話かけてみたらつながった。T/AがXPに対応していないため、Windows98などT/Aを認識できるマシンからファームをあてないとXPは使えないとの説明。そう、昨日落としてきたファームはXPでのダイヤルアップに対応するのではなくXPを認識させるためのファームだったのでした。なるほどーそういうことかー( ̄▽ ̄;)僕のマシンはいまだにWindows Meなので、これを持って行けば何とかなりそうだが、そういうマシンがなかったらNTTに持ち込むしかないのかな? 無料でやってくれるのかな? ま、とにかく、原因がわかってホッ( ̄ 。
 ̄;) でもやっぱりISDNキライ。っていうか苦手。

☆HOLIDAY HIGH NOON☆
 今夜はell.FITS ALLに行きたかったのだけど、例のマンションの説明会のため断念。どなたか僕の代わりによろしくです。ホントいいバンドですよ。マジでやかましいですけど(笑)


2005.11.24(Thu)

☆えげつないマンションその後☆
 またすっかり更新が空いてしまいました。掲示板のレスも遅れがちでスミマセン。仕事が忙しい上に例のマンション建設対策会議に出席したりしなくてはならず、ニュースネタも気分が悪くなるようなものばかりで・・・とまずはいつもの言い訳( ̄▽ ̄;)マンション建設問題については、すけろくさんからメールをいただき、shinさんには掲示板に書き込みいただき、いろいろアドバイスいただきました。勉強になりました。本当に感謝です。
 その後市役所でいろいろ聞いたところ、なぜ商店もなく、古い住宅ばかりのこの場所が商業地域になっているか、事情がわかってきました。再開発が進められている駅から徒歩10分圏内という好条件のため、市は古い住人を追い出して高層マンションだらけの町に造り替えようという腹のようなのです。住民との話し合いで11階建てを8階建てに変更したうちのマンションががえげつないマンションの第1号( ̄Д ̄!)その後もマンション建設のたびに小さな反対運動はあったようですが、地元はお年寄りが多いこともあって徹底抗戦というわけにはいかず、用途地域の変更や建築物の高さ制限を申請するといった次善の活動もされませんでした。勝てそうにないから仕方ないと小遣い程度の補償を受け取って泣き寝入りしていたのです。なるほど、今回の建設会社が「設計変更の余地なし」と住民を馬鹿にした態度でいられるのも納得がいきました。これまで他社がそれで成功してきたわけですからね。無知は罪とはよく言ったものです。よく調べずにマンションを購入してしまった僕が馬鹿だと言われれば、その通りなのかもしれません。
 このままでは勝ち目のないことが予想されますが、意地っ張りの僕はどうにもこのまま白旗を揚げる気にはなれません。だって僕の部屋から空が見えなくなるんですから。日当たりが悪くなって資産価値も下がるわけですから。そして古くからこの土地に住んでいる何の罪もないお年寄りたちに及ぶ被害は、マンション暮らしの僕なんかとは比べものにならないほどの苦痛であるはずですから。今度建つマンションを買う人たちも数年後に同じ被害に遭うかもしれないというのに、もちろん売り主はそんな説明をするはずもなく、儲けるだけ儲けてあとは知らんぷりでしょう。こんな理不尽が永遠に繰り返されてよいはずがありません。
 市の政策に一石を投じ、マンション建設問題を考え直すきっかけを作るためにも、もうひと頑張りしてみようと思います。仕事を断り私財を投げ打って戦えば、きっとそれなりの成果は得られるのでしょうけど、そこまでの体力はない自分にいったい何ができるのか。さて、これからが正念場です。・・・ホントーはめんどくさくて泣きそう( ̄へ ̄;)

☆ガラスの仮面☆
 そんな中、ひとつだけ気になるニュース。来年上演される国立能楽堂の新作能『紅天女』の制作発表と試演会があったらしい。『ガラスの仮面』・・・待てど暮らせど新刊が出ないので、最近では書店でチェックするのも忘れていたよ。えっと、何巻まで出てたんだっけ・・・。

 えーーーーーーーー!!!!?

 なんと去年42巻が発売されていたらしい。しまったぁ。完全にノーチェックだったぁ。早速買いに走らねば!!!・・・でも、よく考えたら次が出るのまた数年先なんだよね。あわてなくても問題ないか。年末あたりにゆっくりみかんでも食べながら読もうっと。


2005.11.20(Sun)

☆営利テロ☆
 マンションの構造計算書を偽造していた姉歯とかいう建築士と、必要な審査を怠り偽造を見逃していたイーホームズとかいう会社が、平然と(多少神妙な面持ちではあるものの)テレビに登場して喋っている。なぜだ? 日本にはこいつらを逮捕して罰することのできる法律がないっていうのか?

 僕は常々、刑法に営利テロという概念を追加するべきだと考えている。営利テロという言葉が適当かどうかについては少し自信がないが、要するに政治ではなく営利目的のために社会の平和や安全を脅かす行為。特にそのまま見過ごした場合、被害が拡大したり、それを真似た事件が起きる危惧のあるものを、既存の刑罰とは別に考えるべきではないかということである。悪質リフォームや架空請求、連続ひったくりのような無差別的かつ継続的な行為は、自分の利益のために人々の生活を不安に陥れ、社会の安全や安定を根幹から揺るがす極めて悪質な犯罪である。それが単なる詐欺や窃盗と同レベルで扱われるのはどう考えても公平ではないし、その程度の刑罰では全く歯止めにならない。だから中高生が校則を破るような気軽さで、こうした重大な犯罪が横行するのではないだろうか。

 気軽さという点では、姉歯もイーホームズも同じだったに違いない。不特定の人々を不安に陥れ、ビル建築という重要な事業に対する国民の不信感を煽ることになったという意味でも、営利テロにも値する行為だと僕は思う。こういうくだらない奴らを世の中から抹殺する方法をもっと真剣に議論してほしいのだけど、法律サイドにもテロリストがいるもんだからいっこうに進まないんだよねー。はぁ〜(ーДー;)


 ところで自宅前の大型マンション建設問題、その後業者の説明会が行われましたが全く誠意なし。住民の意見に対して何ら説明しないまま一方的に説明会を打ち切って建設続行の構えであります。この建設会社は営利テロではありませんが、金儲けのためには見知らぬ誰かが被害にあっても知ったことではないという思想は、姉歯&イーホと大差ない印象。建設業界まるごとそうですか?って思ってしまう。いや、そうじゃない会社も人もいっぱい知ってますけどね。それでもやっぱりね。思ってしまう。切ないわー。


2005.11.18(Fri)

☆Windows用外付けDVD±RWドライブ☆
 東芝製のノートPCに付属のDVDスーパーマルチドライブTOSHIBA PA3454U-1DV2について以前から報告いただいていたyamamasuさんから、新しく書き込みをいただきました。PM7500につないでも認識しなかったのが、外部電源仕様のUSBハブを介したら認識&動作するようになったとのこと。このドライブは電源をUSBバスパワーだけしか持たないために、増設のUSBカードだけでは電源が足りなかったようです。USBハブの電源に本体の電源不足を補う効果があったとは! USB機器の動作が不安定だったりしたら、一度試してみる価値はありそうですね。
 外観や仕様から察するにこのドライブはIPCS091Aと同等品のようで、対応OSはWin2000とWinXPのみ。娘さんのiMacでは普通に認識したそうですから、メーカーではおそらく最初からMacでの検証なんかしていないのでしょうね。他のWin用ドライブにもこの手で動くものがあるかもしれません。yamamasuさん、レポートありがとうございました! DVD焼きのご報告もお待ちしてます。


2005.11.16(Wed)

☆Takeshiくんの絵日記風☆
 携帯電話のデータフォルダを整理していたら変な写真が出てきた。

 なんか濁点が多いような(笑)・・・日付は1年以上前。たぶんコラムネタにするために撮ったんだろうな。

 そういえば
Takeshiくんの絵日記がしばらく届かないなぁ。ライブのお知らせは来たけど。11月26日(土)ell.FITS ALL、僕の代わりに応援に行ってくれる人きぼんぬ。いいバンドだよ。やかましいけど。


2005.11.15(Tue)

☆Mac mini シアターコンポ☆
 グリーンハウスからMac mini用システムコンポーネントなる商品が発売された。4ポートUSB2.0 HUB搭載アンプ内蔵スピーカーとサブウーファーシステムに加え、160GB/250GBの外付HDDが用意されている。ITMedia+D概要が紹介されているが、元オーディオマニアの心をくすぐるなかなかのルックスである。ここまできたらいっそのこと音質の良いフルレンジのスピーカーにAVアンプ、MDドライブ、TVキャプチャBOXなんかも揃えてほしいものだ。Mac mini シアターコンポ・・・おー、なんだかときめいちゃったよ( ̄。 ̄)


2005.11.14(Mon)

☆千葉滋賀佐賀☆
 知人からのメールに「これ知ってる?」と紹介されていたとあるフラッシュムービーのURL。久しぶりにパソコンの画面見ながら声を立てて笑った。語感センスがすばらしい。笑いシーク!は眞鍋かをりさんのブログなんかで紹介されてるので知ってたけど、いままでちゃんと見たことがなかった。ここまで秀逸な作品ばかりではないにしても、他にも面白そうなネタがたくさんありそうだ。これからはちゃんとチェックしようっと。
  「千葉滋賀佐賀」というのは、どうやらラーメンズというお笑いコンビのネタらしい。どうやら万人受けする芸人さんではないようだが、これは一度見ておかなくては。これきっかけで今後ブレイクするかもしれないな。

☆業者イジメ☆
 で、ラーメンズについて調べていたら、全く関係のない変なフラッシュムービーを見つけてしまった。ある人(たぶん作者さん)が、架空請求を送ってきた会社に電話をかけ担当者を打ち負かす様子を録音・フラッシュ化したものだ。こちらはとても笑えないが、非常に興味深くかつ痛快である。ネットなんかで流すより、テレビ局に送ってニュースネタにしてもらってはどうだろう。こういうのに引っかかりそうな人ほどネットに弱かったりするだろうし、ぜひたくさんの人に聴いていただくべきだと思う。作者さんにもきっといくらかの情報料が入るだろうしね。ま、よほど口の立つ人じゃないと真似はできないだろうけど、架空請求送った相手から一斉にこういう電話かけられたら、さすがに馬鹿馬鹿しくてやめようと思うんじゃないかな。非常に長いので、時間に余裕のあるときか、何か他事をしながらの視聴をおすすめします。


2005.11.13(Sun)

☆スゴ録不調☆
 昨年4月に購入したスゴ録がやばい。HDDに録画途中「ディスクが汚れています」とアラートが出て録画が終わってしまう。留守録時は、数分経つとまた録画が始まり、終わり、また始まり、終わり・・・同じタイトルが数分区切れでいくつもできあがったりするのでした。調子がいいときもあるのでなかなか修理に出せないけど、録れないかもしれないなんてのはやっぱり困る。HDD交換なんかしたら高そうだなぁ。どうせなら大容量に交換するとかできないのかなぁ。はぁ〜。


2005.11.10(Thu)

☆初雪☆
 NONさんから初雪のお便りをいただきました。もうそんな季節なんですねぇ。スタッドレスに交換したから大丈夫とのことですが、北海道の人ってスタッドレスでお尻ずるずるスライドさせながら結構なスピードで走るんですよねー。札幌市内ではそれほどじゃない気もしますが、以前仕事で網走に行ったときは驚きました。走り方を知ってれば雪道もこわくないんですね。両サイドが雪の壁になっちゃってるからむしろぶつかっても平気って感じなのかな(笑)
 このところ名古屋でも夕方からかなり冷え込んでます。おとといもうっかり薄着で出かけてしまい、凍えそうになりながら帰ってきました。風邪をひいてる人もよく見かけますので、みなさま帰宅後は手洗いとうがいをお忘れなく。

 余談ですが、喉風邪をひいたときはアメよりガムがおすすめです。シュガーレスガムを味がなくなってもずっと噛み続ける。トローチもスプレーも一時的ですが、唾液はずっと出し続けられますからね。顎の余計な肉もとれて一石二鳥。あまり強く噛み続けると歯茎が痛くなってきますけどね。ぜひお試しあれ。

☆こばやしゆたかさん☆
 ちょっと古いですがITMedia+D「新iPodをアレコレいじってみた」という記事。HFS+とFATフォーマットでのデータ転送速度比較やバッテリの保ち比較、iPod用ビデオ作成など、本当にアレコレいじっている。HFS+とFATフォーマットの転送速度差はずいぶん少なくなったんですね。マウントするまでは相変わらず時間がかかるみたいだけど・・・。本当に役に立つのは、よくあるメーカー発表情報をまとめただけみたいな内容ではなく、こういう個人の趣味サイトみたいなレポートなんですよね。これから、こばやしゆたかさんのお名前を見つけたら、少し期待しながら読んでみようと思います。


2005.11.9(Wed)

☆かわら版☆
 当サイトのアクセス解析に利用している忍者ツールからのメルマガに

 この間まで「かわら板」って書いてたんですけど、読者様に指摘された
 ので正しい表記の「かわら版」に直しました。誤字のまま放置してすい
 ませんでした。


と書いてあった。

 え?「かわらばん」って、江戸時代の号外を貼ってたあの掲示板のことでしょ。「板」でいいんじゃないのぉ?・・・と調べてみたら大間違いでした( ̄▽ ̄;)かわらばんというのは、掲示板じゃなくて号外の方を指すんですね。刷り物だから「板」じゃなくて「版」。あー、なるほどね。

 でも当のメルマガのタイトルはなぜか「忍者ツールズ卍かわら板 vol.5」。(ぷっ)
 サイトを確認してみてもやはり「忍者ツールズ卍かわら板」とか「かわら板の情報をいち早くゲットするには・・・」とか。(ぷぷっ)

 いったいどこをどう直したの?



 ・・・あ、ここか!


2005.11.8(Tue)

☆M&A☆
 Docomoがタワーレコードの筆頭株主に。音楽配信&音楽ケータイでiTMS&iPodに対抗するつもりかと思ったが、そうではなくおサイフケータイがらみの提携だと言っているようだ。ホントかな?

 個人的には記事より写真が気になった。

 (無断転載陳謝!)

 笑いが抑えきれないドコモさん。目が笑ってないタワレコさん。いや、ホントのところはよくわかってないんですけど、なんだかM&Aの恐ろしさをひしひしと((( ;゚Д゚)))感じてしまったのでした。


2005.11.6(Sun)

☆年末の憂鬱開始☆
 11月に入って俄然現実味を帯びてきたのが年賀状である。サクッと印刷屋さんに発注して、宛名はプリンタで出力すれば大して手間もかからないのだが、一応クリエイティブな仕事をさせてもらっている手前あまりいい加減なものは出せないし、出す以上は自分らしいものを出したいという妙なこだわりもあったりする。そして以前コラムにも書いたように、ひと言手書きで書き添えないと気が済まない。テレビでは郵便局のCMが早く早くとせき立てる。かくして投函が完了するまでの約2ヶ月間は、常に気分がすっきりしない気持ちの悪い日々を送ることになる。結局制作期間はいつも一週間ぐらいなのだから、早めに済ませてしまえばよいのだけど・・・。実はいまもうひとつさし迫っている課題があるのと、窓から見える空の色が冴えないこともあって、今日の気分はドン鬱である。そういえば子どもの頃の夏休みも毎年こうだったなー。進歩ないなー(ー. ー#)

 あ、仕事はちゃんとやってますので、関係者の方ご心配なく。はい(^^ゞ


2005.11.3(Thu)

☆夜回り先生☆
 55歳の旅行会社社長が修学旅行で知り合った中3の女の子に交際を強要していたんだって。彼女、どうしようもなくなって、夜回り先生のところへ助けを求めたんだって。会社社長逮捕されました。県青少年健全育成条例違反だって・・・刑法には該当する刑罰がないのか。そんな馬鹿な。
 以前、たまたま見たNHKの番組で夜回り先生のことを知りました。ご存知の方も多いと思います。シンナー中毒から立ち直らせようとしていた少年を、一時の感情で突き放し、結果死に至らしめてしまったことを悔やんで、毎夜深夜パトロールをし、少年少女からのメール・電話相談に答え続けている人です。最初はよくいる熱血ひとりよがり先生なのかと思ったけど、番組を見るうちにそうではないことがわかりました。夜中にテレビ見ながらぼろぼろ泣きました。リンパ腫でご自身の命も危ないそうです。それでも眠らず、治療もせず、むしろ限られた時間でできるかぎりの活動をしようとしているらしい。

 おとといも書きましたが、どうして大人は子どもを食いものにすることが平気になっちゃったんだろう。夜回り先生がそんな大人たちの罪をぜんぶ背負って死ぬのだとしたら、あまりに理不尽だ。今週土曜、NHKで特集の第2弾が放送されます。興味とお時間のある方はぜひご覧ください。そして彼が背負おうとしている罪を少しでも軽くしてあげられたらと僕は思うのです。それぞれにできる範囲でいいから。

☆CPU Director 2.3b1☆
 朝起きたらPowerLogixのドライバ、v2.3b1来てました(久遠さん情報サンキューです!)。対応早いのはありがたいですね。OS10.4.3にしてからシステム終了時の挙動不審は相変わらず。いままで10秒もかからなかったのに、電源が落ちるまで30秒ぐらいかかります。Twoさんの掲示板にMac miniで同様の症状が報告されてました。OS10.4.3の仕様ということか。
 ところでパワロジのドライバって、なぜか世に出ないバージョンがある。v2.2はいったいどういう目的で開発されて、どういう理由で抹殺されたのか・・・どうでもいいけど、気になる。


2005.11.2(Wed)

☆OS10.4.3アップデート☆
 ソフトウェアアップデートよりもニュースサイトを見るよりも早くTwoさんにお知らせいただいたので(サンキューです!)、早速OS10.4.3をアップデート。Twoさんのコメントにあった通りPowerLogixのドライバが使えなくなってしまったので、XPostFactoでL2/L3を有効化しました。Xbenchの結果は特に変化なし。いまのところ無事動作しているようです。・・・と言いたいところなんですけど、実はシステム終了の挙動がなんだか変なんですよね。PowerLogix使いの方はもちろん、他社製CPUの方もXPostFactoのアップデートも待った方が無難かも( ̄▽ ̄;)


2005.11.1(Tue)

☆ACARDドライバ☆
 MACお宝鑑定団さんに、AEC-6280M、6880Mあたり対応のOSX用ドライバ(v1.5.6)が配布されていたという記事が出ていた。見ると10月3日のリリースとある。ずいぶん長い間気づかれなかったんだな。久々のアップデートに喜び勇んでダウンロードしたのだが、よく考えたらいまACARD使ってないんだった( ̄▽ ̄;)ちぇ、つまんない・・・。

☆子どものおもちゃ☆
 久しぶりにHalさんのブログが更新されていた。ムシなんとかとかラブ&なんとかの話ですね。おもちゃ屋さんも商売ですから儲けなきゃいけないのはわかるんですけどねー、売れれば何でもアリっていう傾向がどんどん強まってませんか? 私見ではありますが、いまの子どもたちには、アイデアや好奇心やバイタリティや忍耐力やそういうクリエイティブな大人になるための力を養う遊びが少なすぎる。おもちゃメーカーさんを中心とした子ども向けビジネスがそれに拍車をかけている気がするんです。企業には社員を食わせること、株主に還元することとともに、社会に貢献する責務があります。おもちゃメーカーさんにとって第一のそれは、子どもたちの成長をサポートすることですよね?
 もちろん親がちゃんとすればよいのでしょうけど、日々のニュースを見るかぎりそこに期待はできそうにないし、このままじゃホント老後が心配。僕はまだ20年以上生きるつもりなので(笑)とりあえずHalさんに便乗。このコラムに共感し、立ち上がってくれる関係者の方が一人でもいらっしゃれば嬉しいのですが・・・。


2005.10.28(Fri)

☆便器に的☆
 関空の男性用小便器に的をつけたら便器周りが汚れなくなったそうな。なるほどー。イヤミなく意図を伝えて、美化に興味のない人まで運動に巻き込む。心理学ですねー。僕なんかは発想が言語思考なので、ついついどういう言葉が伝わるかというところからスタートしてしまう。言葉なんかない方がよいこともあるんですね。あれしてください、これしてくださいとあちこちに貼りまくってる施設はぜひ参考にするとよいと思います。効果アップで見栄えもアップ。相手の立場になって物事を考えられる人、遊び心のある人じゃないと思いつかないでしょうけどね。


2005.10.25(Tue)

☆ハンチング解消☆
 いつもパサくんのメンテを頼んでいる知人がパンク状態なので近所のDUOに行ってみたのだが、修理は一週間待ちとつれない返事。何を聞いても「うちの扱い車種ではないので」と明らかに腰が引けている。仕方がないのでネットでVWに強そうな店を探したら、意外に近所にあった。SUZUKI WORKSさん・・・スズキのお店みたいな名前だが、ゴルフを中心にしたVWの専門店。パサートも大丈夫ですか?と尋ねると「噴射系はゴルフIIと同じなので大丈夫」「完治はできなくてもある程度調整はできます」と気持ちのいい返事が返ってきた。これは期待できそうだ。

 まずはアイドルスタビライザーバルブとインテークコネクタあたりをスプレーで洗浄してくれたが効果なし。エンジン周りのゴムパイプをあちこちいじった後で「あ、ここ破れてますね」。見るとインテークコネクタとスロットルボディをつなぐパーツに亀裂が入っていた。ははは( ̄▽ ̄;)ちゃんと調べれば自分でも発見できるぐらいの立派な亀裂でした。

 たまたまお店にあったパーツと交換して作業は完了。ついでにエンジンルームも洗ってくれた。ハンチングは無事解消してトルクもアップ。そうそう、これこれ、これがパサくんの走りだよ。SUZUKI WORKSさんありがとう。

 気になる修理代は、部品代15,000円+洗浄スプレー&作業代3,000円=18,000円(税別)ナリ。こんなゴム製の部品が15,000円もするかという気もするが、パサくんだからね。まーこんなもんでしょ。リタイヤせずに済んでホッとしてます。めでたしめでたし。


2005.10.24(Mon)

☆大人のおもちゃ☆
 祖父のラジコンヘリが孫の頭を直撃し、死亡させるという事故が起きた。記事によると、ラジコンの重さは3kg、時速100km以上出るものだが、操縦に免許はいらないという。時速30km制限の原付でも免許が必要だっていうのに! 大切な孫の近くでこんな危険なおもちゃを飛ばす神経にも問題はあると思うが、そういう神経の人はたくさんいるだろう。今回の事故の最大の責任は、危険を承知で販売しているメーカーさん、ラジコン業界さん、そしてそれを放置している国にあるのではないだろうか。身内の不注意が原因とはいえ、亡くなった女の子の親御さんにはそれぞれに謝罪を求め、二度と事故が起こらないよう対策を要求する権利があると僕は思う。
 正直なところ、エアガンしかり、そういう危険なおもちゃは全面的に禁止したっていいんじゃないかと個人的には思う。必要性や危険性の基準は人それぞれだし、あまり決めつけた言い方をするのはよくないかもしれないけど、たかが大人のおもちゃに僕や僕の大切な人たちの命が奪われるなんて耐えられない。せめて法律や制度だけでも大至急対応していただきたいものである。


2005.10.23(Sun)

☆HOW TO play video on iPods☆
 Twoさんからいただいた
書き込みの「NewiPod以外でVIDEO」という話が気になってググッてみたら、なんとビデオPodが発表される以前、先月19日のとあるブログに方法が紹介されていたpodzillaというiPod用のLinux上でビデオ再生をするというものである。再生の様子を撮影したムービーもあったが、結構ちゃんと動いている。一瞬試してみようかと思ったが、そもそもLinuxがわかっていないし、英語もよくわからないし、ちょっとコワイな。そもそもiPodで動画を見る予定はいまのところないし(^^ゞ もし成功された方がおられましたらぜひお知らせくださいませ。

☆ハンチング☆
 パサくん、ハンチングがますますひどくなってきた。知人の店も近所のDUOも代車不足でまだ修理に出せていない。おかげで左足ブレーキがだいぶ上達しました( ̄▽ ̄;)やばい。


2005.10.22(Sat)

☆ニューG5ベンチ☆
 新しいPower Mac G5が出ても僕の生活にはなんら関わりはないわけですが、ベンチが載ってるとあっては見に行かないわけにはいきません。紹介されていた最新デュアルコア2.3GHz:同2.0GHz:旧デュアル2.5GHzのXbench比較は以下の通り。

CPU Test 114.32:101.55:122.25
Memory Test 121.99:110.32:103.73
OpenGL 135.28:113.27:125.63
TOTALS 108.7 (winner!):103.1:105.9

 メモリ周りとグラフィックが改善されたようで、トータルではデュアルコア2.3GHzが旧デュアル2.5GHzに勝ってますね。しかしXbench 1.2の基準マシンは旧2.0GHzモデル。もしv1.3でデュアルコア2.0GHzが基準になると、僕のDTではますます切ない数字になるわけですね。メモリなんかv1.2でも9.21でしたから、単純計算で8.35・・・ははは( ̄▽ ̄;)

☆えげつない☆
 16日のコラムに書いた「えげつないマンション」の話に、shin@横浜さん、kaz@熊本さん、そして阿藤さんからも書き込みをいただきました(ありがとうございます!)。詳しい説明をしなかったことで建築関係の方は不快に思われたかもしれません(すみません!)。阿藤さんには昔の嫌な思い出を想起させてしまいましたし(ご容赦くださいませ!)。
 何より「えげつない」という言葉がよくなかったですね。「やり方に思いやりや人情味がない。情け容赦もない。(goo辞書より)」という意味で軽く使ってしまったのですが、改めて読み直してみると、この悪徳業者め!ぐらいに感じた方も多いかもしれません。反省。
 shinさんからは追って細かなアドバイスもいただきました。大感謝です! せめてうちのマンションと同じぐらいの高さになるといいのだけど・・・ガンバロ。


2005.10.18(Tue)

☆音楽データのバックアップ☆
 iTunesに入ってる曲をiPodに転送したことでバックアップもできているものと思っていたのだが、iTunesに戻す方法がわからない。よくよく調べてみると"iPod のライブラリから「iTunes」へ曲を転送することはできません。"・・・なんじゃそりゃ? 著作権保護の関係でそうなったのだろうか。だとすれば、音楽をタダで手に入れようとする不届き者のために一般市民が不便をこうむるいつものパターンである。ディスクモードにして"iTunes Music"フォルダのファイルを丸ごとコピーしてやればバックアップは可能だが、データを重複して保存していることになり、半分のディスク容量しか使えない。
 こういう足りない仕様に対しては、すぐにそれを補う方法が開発されるというのもいつものパターンだ。この場合もやはりそうだった。ちょっとググッてみるとたくさんのソフトが見つかる。いくつかダウンロードして使ってみた中では、コピポッドPodUtilあたりがよさげだった。どちらも1曲ずつ選んでコピーすることができるし、操作方法がわかりやすく、使いやすい。コピポッドにいたっては直接CDを焼く機能までついている。そこまでサービスしては違法コピーの助長になりかねない気もするが、これでフリー(多機能版は有料)というのはありがたい話である。PodUtilの方は、OSX&9、Windows2000&XPと、幅広いOSに対応しているのがすばらしい。こちらは10ドルのシェアウェアだが、単純に曲を取り出すだけならフリーで使える。
 しかしiPod発売当初に買った人はこういうソフトもすぐには手に入らなかったわけで、きっとイライラされたことだろう。僕みたいな小うるさいユーザーはすぐに新製品に飛びつかず、ある程度市場が熟してから買う方が無難かもしれないな。


2005.10.17(Mon)

☆B3ギャラリー新作アップ☆
 NONさんからお送りいただいた'92バリアントの写真をようやくギャラリーアップしました。クルマもさることながら札幌は『白い恋人』チョコレートファクトリーを背景にした綺麗な写真で、アングルも面白いですよ。札幌には二度行ったことがあるんですが、いずれも真冬の雪景色でした。こういう洒落た感じの街並みも一度見てみたいですね。

☆またまた新製品☆
 アップルさん、また何か発表するみたいですね。噂ではPowerMacG5とPowerBookではないかということで、いずれも僕みたいな輩には無縁の品ですが、それでもやっぱり楽しみ。毎週連続で新製品を発表しようっていうやり方は、いかにもアップルらしいですね。ネタに困ってたMacサイトの管理人にとっても実にありがたい話で(笑)


2005.10.16(Sun)

☆iPodをWindowsと共有してみました☆
 巷でビデオiPodが話題になっている中、ここでは引き続きiPod photo 30Gレポートである。Mac用にHFS+でフォーマットされたiPodはWindowsマシンで認識されないが、FAT32にすればどちらでも認識するという話をきいたので試してみた。Windowsマシンにつなぎ、iPod Updater(2005-09-06)で復元。iTunes6.0@Tigerで無事認識し、音楽データやプレイリストを転送することができた。
 しかしこのiPodをDTにつないでみると、Mac上で認識されるまでにえらく時間がかかる。データを転送するときも、ちょっと容量が大きいとすぐにフリーズしてしまう。うーむ(ーДー;)iPod shuffle以外はもともと未サポートだし、増設カード(TEMPO Trio)経由だから余計に不安定なんだろうか。これじゃ使い物にならないなあ。ま、ちょっとやってみたかっただけだし、こりゃもとに戻した方がよさそうだ。残念。

☆えげつないマンション☆
 うちのマンションの真南に、うちのマンションの2倍近くあるマンションが建設されるというので、これからすったもんだありそうな気配である。商業地域で規制がゆるいということもあるのだろうが、先住者無視のえげつない計画を見たかぎり、ろくな施工主ではなさそうだ。マンション建設に関わる交渉事に詳しい方、経験のある方がいらっしゃいましたら、ぜひともメールもしくは掲示板にてお知恵をお貸しくださいませ!m(_ _)m


2005.10.15(Sat)

☆取り返しのつかないこと☆
 連続リンチ事件の被告3人に2審で死刑判決が言い渡された。今朝の中日新聞には少年の一人が遺族にあてて書いた謝罪文が掲載されていた。心から反省していることが伝わる内容で、彼らに更正の機会を与えるべきという声も増えるだろう。しかし、どれだけ反省しようとも彼らが人の命を奪った事実は変えられない。彼らにどのような背景があろうとも、事情があろうとも、彼らは許されないことをしてしまったのだ。世の中はゲームではない。やり直しがきかないことがたくさんある。彼らはおそらく自分の命が奪われるかもしれない境遇に至ってようやくそのことに気づいたのだろうし、それこそが極刑の最も重要な役割ではないかと僕は思う。惜しむらくは彼らが罪を犯す前にそれを大人が教えられなかったことだ。社会が彼らの罪を止められなかった罪を嘆き、涙しながら裁くのでなければ被害者と加害者の7つの命は報われない。
 命は大切です。人を殺してはいけません。世の中には取り返しのつかないことがあります。・・・親や親戚や地域が教えられない時代なら、どうにかして教える方法を考えなくてはいけない。英語を教えることもたしかに大切だけれど、できればその前に、どうにか・・・。


2005.10.13(Thu)

☆ビデオiPod☆
 やっぱりビデオiPodでしたね。フン!( ̄^ ̄;)ビデオなんか見ないもんね!と強がってはみるものの、5ミリも薄くなって、30gも軽くなって、ディスプレイは2.5インチになって、何だか結構敗北感・・・。でも、ビデオはやっぱり見ないと思う・・・。そもそも写真も見ないもんな。アルバムジャケットが表示できるのはちょっとうれしいですけど。


2005.10.12(Wed)

☆名盤発掘☆
 地道に続けていたCDの読み込み作業がようやく完了した
。アルバムが約120枚、すでに入っていたiTMSやレンタルCD分も含めて約9GBというなかなかの容量になった。iTunesによると、ぜんぶ再生するのに4.5日かかるらしい(へー、たった4.5日で聴けるんだ)。
 おかげでずっと聴いていなかったアルバムが棚の奥から発掘されたりして、なかなか楽しかった。アートテイタムの『STANDARDS』が2枚も出てきたりして。・・・1枚はたぶん10年ほど前に友人のてんさい氏から借りたものだと思われる。早々に返却せねば( ̄▽ ̄;)
 邦楽も意外にたくさん出てきて驚いた。気になった曲やアルバムがあるとその都度買っていたようだが、あまり聴き倒してはいないせいか、いま改めて聴いても新鮮である。名盤と呼んでいいんじゃないかと思えるものもたくさんあった。

 犬は吠えるがキャラバンは進む / 小沢健二
 風の歌を聴け / Original Love
 29 / 奥田民生
 JET CD / PUFFY
 THE GREATEST HITS / LOVE PSYCHEDELICO
 勝訴ストリップ / 椎名林檎
 アレルギーの特効薬 / 山崎まさよし
 EXTREME BEAUTY / 吉田美奈子
 ELEPHANT HOTEL / 矢野顕子
 深海 / Mr. Children
 続いてゆくのかな / Flying Kids
 音楽エッセイで紹介しているものは省略。

 いいアルバムというのはパワーというか勢いがあるんだな。全身に伝わってくる。1枚通して聴いても飽きないし、聴き終わった後の余韻まで楽しめる。きっと神が宿っているんだろう。こういうすばらしいものを僕の手元に残してくれたミュージシャンの方々と、音楽の神様と、それを思い出させてくれたiPodに感謝!である。


2005.10.9(Sun)

☆B3ギャラリー新作☆
 B3掲示板にABT製グリル等のお問い合わせがあったNONさんから写真をお送りいただきました。多くの方から情報をいただき、無事入手できたそうです。みなさん、どうもありがとうございました。
 僕のパサはというと、最近ハンチングがひどく、燃費も下がってるような。さらに先日トラックとすれ違いざまに左のミラーを電柱にぶつけてしまい、ミラーにひびが入ってしまいました(TДT)忙しいので放置状態ですが、早くパーツ取り&修理しなくては。ミラーの交換なんてやったことないけど、簡単にできるのかなぁ・・・?


2005.10.8(Sat)

☆iPod nano 200GB☆
 別にiPodネタを探して歩いてるワケじゃないんですが、また拾っちゃいました。情報量が多いんですかねぇ(笑) MacBidouilleさん経由、今度はなんと"iPod nano 200GB"です ( ̄▽ ̄)? nanoを解体して、アダプタをかまして、Maxtorの3.5インチHDDをつなぐというほとんど無意味な・・・いやいや、そうとも限らないな。外出目的じゃなくて家の中での移動ぐらいなら案外実用レベルかもしれない。しかしnanoの電源でホントにこのHDD動くのかな? 「We found in our benchmarking results that the addition of the ATA hard drive adversely affected battery life.」とあるから、まあ一応動くってことか。いったい何分持つんだろう? あぁ、実物が見てみたいなー。自分じゃ絶対やらないけど・・・。

☆MEET THE FUCKERS☆
 ブッシュを批判するTシャツを着て飛行機に乗った女性が、他の乗客からの苦情で飛行機から降ろされたらしい。本人いわく民主党支持者の両親を笑わせるための冗談のつもりだったそうだが、Tシャツを脱げと言われたのに降りてしまったのだから、ホントは冗談レベルではなかったのだろう。「FUCKER」という単語がアメリカ人にとってどれくらい嫌悪感を催す単語なのか僕にはわからないけど、そんなことで苦情を言う客、脱ぐか降りるかと二択を迫る乗員、飛行機を降りて後で訴訟を起こすこの女性、誰ひとりとして共感できず「アメリカって変な国」と思ってしまったのは僕だけでしょうか(そして、どうせなら「MEET THE FOCKERS」より「MEET THE BEATLES」のパロディにした方がカッコイイTシャツになったのにと思ってしまったのも)。到着するまで毛布でも被ってりゃ済む話だろうに、どうしてこう好戦的なんだろ。日本もだんだんこうなっていくんだろうな。いやだいやだ。


2005.10.6(Thu)

☆手作りiPod☆
 またiPodネタで恐縮ですが・・・来週開催されるアップルの特別イベントでビデオ再生可能な「iPod」新製品を発表との憶測が出ているようですね。あっという間に第5世代ってことですか。またいつもの"買ったとたんに置いてけぼり"パターンにはまってしまった気配も(笑)
 しかしそんなニュースはいっこうに気にしません(だったらネタにするなって)。同じiPodネタならこっちの方が気になる。手作りiPod。アホだなー。楽しそうだなー。僕もやってみたいなー。・・・ってこれ、iPodっていうよりただのMP3プレーヤーなんですけど( ̄▽ ̄;)


2005.10.5(wed)

☆iPod用ケース☆
 先日、楽天市場から「ポイント有効期限は本日まで!」というメールが届いた。確認してみると、いつどうやって獲得したのか記憶にない500ポイント=500円分のポイントが貯まっていた。せっかくなので何か買っておこうかとiPodのケース(なるべく安いの)を探してみたら、本革製で3,129円というお値打ちな商品を発見。何でこんなに安いんだ? 使い勝手もよさげだし、20G用とあるが30Gもサイズは同じはずなので大丈夫だろう。早速購入ボタンを押した。

 しかし発注後に商品内容をよく見たら、このケース、iPod photo 20G用ではなく、旧型のクリックホイール20G用だった。ちゃんと対応機種の製品番号まで明記してあるのに、ちゃんと確認せずに購入してしまったようだ。仕事の合間に慌てて発注したのがまずかったー(T口T)

 そして昨日、何食わぬ顔をして商品が到着。少々凹みながら封を開け、幅0.9ミリ、厚さ1.6ミリも大きいiPod Photo 30Gを恐る恐る突っ込んでみる。・・・うーん、相当ムリムリだが入らないことはなさそうだ。・・・えい!奥まで入れてしまえ! 革がパツパツになって若干苦しそうではあるが、きっとそのうち馴染んでくれることだろう。

 

iPod フォー!!!

上蓋のホックは磁石式。
値段が安い割にはチープな感じもなく、
なかなかしっかりした作りです。
できるだけ安くケースがほしい方には
結構おすすめかも。

 ちなみにこのiPod、現在すでに45枚のCD(AAC192Kbps)とiTMS購入分で約4.4GBを使用。まだまだ入れなきゃいけないCDがいっぱいあります。到底nanoでは足りなかったわけで、あーだこーだと騒ぐ前にちゃんと手持ちのCD数えて計算するべきでした(^^ゞ ま、結果オーライということで・・・。

☆PCからiPodへのコピーをできなくすれば・・・?☆
 「PCを通じた音楽のコピーをできないようにすれば(iPod課金に関する問題は)解決する」って、そりゃまあ、あなたにとっては解決するでしょうけど(笑)どういう頭の構造してたらこういう発言ができるんでしょうね。「自動車が道路を走れないようにすれば(環境問題は)解決する」っていうレベルの話だと思うんだけど・・・。詳細につきましては久遠さんがまとめてくださってます。へぇー、JASRACってそういう側面持ってたんですね。知らなかったー。


2005.10.4(Tue)

☆アクセラレータ開発プロジェクト☆
 またまた更新サボってる間に、掲示板にたくさんカキコいただきました。ありがたいことです。特に気になったのは、akiさんから(サンキューです!)情報いただいた"アクセラレータ開発プロジェクト"なる企画。iMacの修理をやってるショップで、CPUチップの貼り替えによるアップグレードに協力してくれるお店を募集しているようです。すごいなぁ。ロジックにはんだゴテをあてる作業を商売にしてる店なんてあるんですね。ざっと見た感じでは、G4 550〜600MHzになるっていうことなんでしょうか。だとしたら微妙なスペックだな・・・。そうまでしてiMacが使い続けたい気持ちはわからないではないですが、きっとMac mini買った方が安いっていうオチなんでしょうね(笑)「kasokusouti(加速装置?)」というURLから察するに、かなりシャレのきいたショップのようですが、はたして?!

☆SATA@Old Mac☆
 LEMさんからは、B&W改G4/1GHzにSUGOI SATA(これ?)+SUGOI DISK(これ?)のベンチをいただきました。TwoさんからはPM7600改G3/1GhzにSUGOI SATA+HDS728080PLA380のベンチも。僕の方は、以前、Xbench1.2ではDisk Testがうまくいかなかったのですが、今回改めて取ってみました。DT改G4/1GHzにTempo Trio+HDS722516VLAT80です。

▼Disk Test 45.59
 ▼Sequential 47.07
  Uncached Write 23.21 14.25 MB/sec [4K blocks]
  Uncached Write 67.90 38.42 MB/sec [256K blocks]
  Uncached Read 54.73 16.02 MB/sec [4K blocks]
  Uncached Read 112.25 56.42 MB/sec [256K blocks]
 ▼Random 44.21
  Uncached Write 16.36 1.73 MB/sec [4K blocks]
  Uncached Write 84.77 27.14 MB/sec [256K blocks]
  Uncached Read 98.37 0.70 MB/sec [4K blocks]
  Uncached Read 135.48 25.14 MB/sec [256K blocks]


 LEMさんのベンチ、全然見劣りしてませんよー。SATAにすればそれなりの効果があるってことですね。それなりがどれほどのものかは使ってみた人のみぞ知る・・・ですが・・・いやいや、Old MacにSATAを搭載することに意義があるんですよ。きっと(^_^)

  ちなみにTwoさんのサイトでは、昨日、mdit10/100Base-TX LAN BOARDとUSB-10/100M Ethernetのインプレをアップしていらっしゃいます。こういう情報をどんどんネットに載せていただけるのはありがたいことですね。僕もそろそろ何かやらないとなー。



line
Copyright © 2002-2010. [Old Friends] All rights reserved.
by snappi
line