title

LX100用に安いビデオカードを探していたところ、Voodoo3 3000が3000円即決でオークションに出ているのを見つけた。ジャンク扱いではあったが動作実績もあり格安だったので、予定を変更して7300にVoodoo3 3000、LX100にVoodoo3 2000という構成にすることにした。
LX100にVoodoo3というのは発熱の問題があり躊躇していたのだが、仕方がない。どうしてもだめなら、安いMach64か何かを買って、Voodoo3 2000を売ればよいだろう。

Voodoo3 3000はVoodoo3 2000と同じ16MBのVRAMだが、内部クロックが2000の143MHzに対し166MHzとちょっとだけ速い。そしてヒートシンクが大きい。3000のROMに書き換えれば2000でも166MHzで動作するのだから交換する意味はほとんどないが、気分の問題である。せっかく上位機種が手に入ったのだから、メインマシンの方に使ってあげようというぐらいのことだ。

Voodoo3 3000

セッティングについては2000と何ら変わりはないので、特筆すべきことはない。
Voodoo3 2000のページでSystem Infoの結果を紹介していなかったが、ここで3000との比較という形でお見せしよう。ドライバはVoodoo4/5用のドライバ1.1.3b、ROMはbata13c3を使用している。数値は6100/60を100とした場合(ver.5.0)。

System Info
3000と2000の比較では、ほんのわずかに上がってはいるが、ほとんど変わっていないといってよいと思う。 詳細評価も掲載しようと思ったが、1〜2%しか違わないので割愛する。

しかしクロックアップの耐性は2000より3000の方が高いはずだ。V3 ROM Clockerを使ってROMの書き換えをしてみる。
僕が持っているClockerではbata13c3のROMが開かないので、bata12のROMを176MHz、186MHzに書き換えてみたが、結果はさんざん。もともと評判の悪いbata12を使用したせいなのかどうかは定かではないが、System Infoの評価は上がるどころか下がってしまった。もう少し突っ込んでみたいところだが、どうせ166MHzに戻すつもりでやったことなので、簡単にあきらめて元のROMに書き換えた。

この結果がすべてではないと思うが、Voodoo3 2000を3000に変える意味はほとんどないと言ってよいだろう。「ビデオ性能をアップする」で紹介したMacProphencyなどを動かしてみると微妙に3D性能が上がっているように感じなくもないが、2000が200〜300円程度でも安く手に入るのであれば間違いなくそちらで十分だ。まあ、同じ値段ならやっぱり3000を選ぶだろうし、3000になったことがうれしくないかといえば、やっぱりうれしいのだけど。

Voodoo3 3000と直接は関係ないのだが、ビデオカード入れ替えのついでに7300の蓋をあけた写真を撮ったので、ここでケーブルの取り回しについてコメントしておこう。

7300の筐体は、上部シャシーとPCIスロットが完全に仕切られているので、ATAカードからHDDへの配線やCPUファンの電源をHDD用電源から分岐するのに非常に困る。拡張性が高いなどと謳っておきながら配慮が足りないと最初は腹を立てていたが、実はちゃんと配慮されていた。上部シャシーの側板を一部はずすことができるのだ。


7300内部


左が7300/G3 500の蓋を開けたところ。 PCIスロットは左から、Voodoo3 3000、Century PU2、ACARD AHARD 66と並んでいる。(服を脱がせたみたいで、何となく恥ずかしい。)
中央下のピンク色の部分は本当は金属板で遮られている。これをはずしたおかげで、ATAケーブルやCPUファンの電源コードを通す道ができた。

はずし方は単純で、ちょっとした力と勇気があれば誰でもはずせる。マイナスドライバーか何かですき間をこじ開けると楽だが、僕のようにあわてて作業をすると、金属板が曲がってしまうので要注意だ。



これでとりあえずは7300の改造完了である。
現在のスペックはこんな感じ。

・CPU:G3 500MHz
・システムバス:50MHz
・2次キャッシュ:250MHz
・メモリ:480MB(128x2,64x2,32x2,16x2/メモリインターリーブON)
・HDD:ATA66 30GB + SCSI 2GB
・CD-ROM:12倍速
(標準)
・ビデオ:Voodoo3 3000(16MB/166MHz)
・LAN:10Base-T Ethernet(標準)
・その他:USBポートx2


PCIスロットもぜんぶ埋まってしまったし、今のところG3 500で十分なので、しばらくはこのままだろう。
G4カードにも興味はあるが、それはまたいずれ必要になった時ということで。

【2002.3.17】

back   forward

 

Copyright © 2002-2010. [Old Friends] All rights reserved.
by snappi