Old Friends : Musicは、僕の思い入れを中心に書いていますので、おそらくここにある文章を読んだだけでは、実際にどんなアーティストでどんなアルバムなのかはよくわからないのではないかと思います。
ここで紹介しているアーティストやアルバムについてもっと詳しい情報を知りたいという方のために、おすすめの関連リンク集を追加しました。
BILLY JOEL MUSEUM http://members.tripod.co.jp/bj_museum/
ビリージョエルに関するさまざまな宝ものが展示されています(結構笑えるモノもあります)。展示品はいろいろな人から提供されているようなので、僕の秘蔵っ子(Family
Productionsレーベルの「Cold Spring Harbor」やハッスルズ時代のアルバムなど)も写真を送れば載せてもらえるのかな?
Elton & Billy are The
Fabulous Piano Men http://www.geocities.jp/yamatatsu_2003/
エルトンジョンとビリージョエル、僕の大好きな2人のピアノマンを取り上げたサイト。久々に見に行ったら、URLが変わり、ピアノ奏法分析のコンテンツが見あたらないようですが・・・アルバムの総評、エルトンの来日公演レポートなど読み応えがあります。
Blue Avenue http://www.biwa.ne.jp/~daniel/
情報の充実度もすごいけど、それよりもエルトンが好きで好きでしょうがないというのが伝わってくるサイト。ディスコグラフィー、バイオグラフィーはもちろん、ライヴレポート、関連本など、エルトンに関わるものはすべてここに集められています。
BOB MARLEY.COM http://www.bobmarley.com/
基本的に公式サイトは紹介しないのですが、(たぶん全曲の)歌詞が掲載されているという充実ぶりに、思わず掲載してしまいました。営業色プンプンの公式サイトではなく、ボブへの愛情がたっぷり。もちろんすべて英語です。
Silverboy Club http://www.silverboy.com/
「佐野元春マニア」を中心にとんでもなくマニアックな、テキスト中心のコンテンツを展開。"真の佐野元春像"を架空のインタビュー形式で表現した「架空インタビュー」をはじめ、表面的な情報だけではなく、佐野元春の本質を追究する姿勢が随所に見られます。
佐野元春 - So Fabulous! http://www.sutv.zaq.ne.jp/peacehouse/juju/
佐野元春のファンサイト。雑誌、ラジオ、ライヴ、テレビなどで読んだり聴いたりした佐野元春の言葉が300以上も紹介されています。デビュー20周年を機に管理人さんが行った"ファンの人たちへのインタビュー"というのも珍しい企画です。