集合写真は手前からliberty号、ながやん号、こーじ号、shin号
1段目右:オフミ初参加のliberty号、ABT顔で左ハンドルのVR6です。
2段目左:
何はともあれ「IN THE SAFARI PARK」B3 3台で園内へ。ライオンゾーンのこーじ号。
2段目右:シカをよけるshin号
3段目左:サファリで渋滞?liberty号。雨が落ちてるのがわかります。
3段目右:ながやんさんとライオン
(ながやんさんは彼女さんが風邪で単独参加になってしまったので、こーじ号に同乗してました)
そして昼食です。サファリパーク近くのジンギスカンに行きました。
5段目右の写真:手前からshinファミリー、こーじさんキッズ、ながやんさん、libertyさんファミリー、こーじさんは撮影中で写ってませんが…
6段目はジンギスカンセット。右のような感じで焼きます。
サファリパークは再入場できるので、昼食後に再度サファリツアーをすべく園内に戻ったのですが…途中ながやん号のパワーウインドウが突然壊れてガラスがドア内に落ちてしまいました(w 駐車場で様子を見ましたが全く窓が上がりません、全開状態です。雨もポツポツ帰りは平気なのか?…そこでツアーは急遽中止となり、駐車場でパワーウインドウ修理が始まりました。さすがB3オフミと言うべきでしょうか、様々な工具は出てくるし、知恵があるので修理工場よりも早く修理が進みます(爆 その甲斐あっておよそ1時間位で完全に治りました。7段目は完全に内張りをはずし、修理をするながやんさん。
|